
 |

当院では、親切丁寧に誰でもわかるように説明することを心がけ。診療させて頂いています。
女性のトータルヘルスケアを重要と考え、乳児期、幼児期、小児期、思春期、妊娠分娩期、成人期、更年期、老年期、という女性特有のライフサイクルを捉え、次のステップにつながるコミュニケーションを基に診療が出来ることをめざしております。
特に女性の一番重要である妊娠・分娩期を安全管理できるように妊娠・週産期を「塩釜遠藤レディスクリニック」で分娩期は「多賀城遠藤マタニティクリニック」にて管理という連携性をもち、よりよい母児ともに安全な分娩、ニーズにあった分娩(無痛分娩、立合分娩等)をめざしております。
また、経過をみている間トラブルが発生した場合は早期に高次医療機関と連携*1 を取っております。
敬仁会遠藤医院・理事長、遠藤レディスクリニック院長
遠藤 英敬
|
*1・・・東北大学病院、仙台日赤病院、県立こども病院、仙台市立病院、仙台医療センター、坂病院等
・ 1980年、帝京大学卒業、東北大学医学部附属病院産婦人科に入局
その後、公立佐沼病院で産婦人科科長、東北厚生年金病院で産婦人科部長を務める
・ 1998年 父が開業した遠藤産婦人科の院長に就任
・ 2005年 医院名を遠藤産婦人科から遠藤レディスクリニックに変更
同時に多賀城市内に分娩専門施設である遠藤マタニティクリニックを開設
|
|

●月、火、木、金曜日
午前9:00〜12:00 午後1:30〜5:30
※木曜日の予防接種は午後3:00〜5:00
●水曜日
手術日にて外来休診
●土曜日
午前9:00〜12:30
●休診日
日曜日・祝日

|
診療内容 |
婦人科 |
・婦人科一般外来
・思春期外来
・更年期外来(閉経期障害)
・骨粗鬆症(骨密度測定)
・性感染症外来
・乳房外来
・不妊外来
・健診
・婦人科手術 |
産科 |
・妊婦健診
・胎児診断
(4D超音波にて赤ちゃん診断)
・乳児健診
・産科手術 |
麻酔科 |
・手術麻酔
・ペインクリニック |
詳しい診察案内はこちら
|